データベースにエクセルを使う方法



※html内にスクリプトを記述するため改行が無駄に入っています。
どこの改行がしてはいけないのか理解できない方は残念ながら
このページに記述したものは利用できないと思いますので諦めてください。

現在エクセルをデータベース代わりに使っている人は
ほとんどいないとは思いますが、既にエクセルにデータを大量に
打ち込んでしまっていて、そのままデータベースに使用したい場合
などに使えるテクニックです。

まず、web.configにアプリケーションセッティングを指定します。
以下が見本です

<appSettings>
<add key="ConnectionString"
value="PROVIDER=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;DATA
Source=|DataDirectory|\[ここにエクセルのファイル名].xls;
Extended Properties=Excel 8.0;" />
</appSettings>

ここでの指定|DataDirectory|はルートディレクトリに作成した
[App_Data]のディレクトリを意味します。
[App_Data]というディレクトリはブラウザからアクセスできないので
データベースが外部に流出する危険がありません。

後は普通にデータを表示するページで

Sub Page_Load(sender As Object, e As EventArgs)
If Not Page.IsPostBack Then

Dim ConDb As New OleDbConnection(ConfigurationSettings.
AppSettings("ConnectionString"))
Dim DbCom As New OleDbCommand("Select * from [catalogue] order by id", ConDb)

ConDb.Open()
Dim objDr As IDataReader=DbCom.ExecuteReader()
List1.DataBind()
ConDb.Close()

End If
End sub

のように指定するだけです。

対象:2.0

記事id:67 / 3572PV

関連記事